忍者ブログ
ここは朔が支配人を務める劇場《閑古鳥の啼く朝に》のサロンです。上映案内から、日々のつれづれ事まで。          のんびりまったり更新中。renewal:07/05/02
[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12
        
   
[PR]
2024.04.28 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

        
   
食べた!
2010.01.05 (Tue)
今日はよく食べよく歩きました!!

 朝10:30に駅ビルの三省堂で友達2人と待ち合わせ。
 それから地下鉄に乗って北大路ビブレへ。
 懐かしのビブレでダヤンを愛でた後、タクシーで大徳寺へ
 3人でタクシーに乗って割り勘したら、本当に市バスより安くなってびっくり

 今日は舞鶴から遊びに来た友達のリクエストで湯葉を食べるのがメインの遊び(?)だったのですが、そのお店というのが大徳寺山内の瑞峯院の隣にあるお店だったのです。
 瑞峯院はたぶんお茶会に行ったこともあるし、先生が何度もお釜をかけてはる塔頭なのですが、まさかその隣にお店があるとはつゆ知らず。

 席に通されると、すかさずやってきたのがコレ↓
     

 そしてまだお抹茶を飲みきらないうちに、注文をせかされました。笑
 注文したのは「鉄鉢料理」なるもので、案内によると、
「鉄鉢とは、僧が食物を受けるために用いた鉄製のまるい鉢のこと。
 遠くインドにはじまり、日本へは奈良時代につたわり、托鉢の僧が用いたといわれています。」
 とのこと。
 まぁ、こんな感じ↓(但しさすがに鉄製ではありません。普通の塗)
      

 そしてそれらを食べ終わると、まぁなんとこんな感じ↓になってしまうのです
     (蓋もあります)
 おもしろい
 これをやりたいがために、一所懸命にお腹に詰め込みました!
 約1時間でご飯と梅干を揚げたもの以外は完食したのです
 ものすごい快挙
 鉢を重ね終わる頃には、朔の竹馬の友「原一平さん」が大挙して押しかけてきましたが。笑
 炊き込みご飯、すっごい美味しかったんですけどねー……
 もうホントお腹が破れそうで、泣く泣くあきらめました……。

 もうこれは大変だということで、その後北大路までは歩いて帰りました。
 えへ、途中の和雑貨のお店でなぜかガマ口バッグを購入しました
 おっかしいな~、もうこれ以上贅沢はしないつもりだったんだけどな~。笑

 北大路から再び地下鉄に乗り、その車内広告で、6日から国博でハプスブルク展が始まるのを知り、7日に市内に住む方の友達(大学の後輩でも、卒業すれば友達? それとも後輩は後輩のまま??)と一緒に行く約束をしました

 さ~て、京都駅に戻ってきたらば、女の子の好きなお買いものですよ~。笑
 2日以来、何だか朔は毎日のようにキューブとアバンティを行き来しているような気がします。笑
 3時くらいまでぶらぶらした後、伊勢丹の中の英國屋さんで休憩。
 本当は季節のタルトのセットにしたかったのですが、今はイチゴのタルトだったので、チョコレートシフォンケーキとオリジナルティを注文しました↓
     
 オリジナルティ、友達にも好評で良かったです
 マリーゴールドとコーンフラワー?がブレンドされているそうです。
 朔も久々に飲んで、やっぱ紅茶の中では一番好きかな、と思いました

 その後アバンティに移動しこれまたぶらぶらした後、舞鶴の子の電車の時間になったので解散になりました。

 あ~。
 今日は本当によく食べよく歩きました
 今年になってから、これまでこんなに食べかつ運動した日々があっただろうかと思うくらい、健康的な生活をしております。笑
 結構早寝早起きだし。

 次は7日が楽しみだ
 京都最高

拍手[0回]

PR
        
   
2010年 元旦
2010.01.01 (Fri)
 さてさて高台寺で除夜の鐘を聴いた朔たち。
 八坂神社へ初詣に行くべく出発したのですが、まぁ八坂さんに行くのがまた大変でですねぇ。笑
 厳重に交通規制されてるもんですから、とりあえず円山公園を通り抜けて北から回り込もうということに。
 するとそこには、屋台という甘い誘惑が……
 何だか寒すぎて&いろいろ食べすぎて、もはや記憶が定かではないのですが……焼き鳥を食べたのかな??
 あと「○○焼き」(←という名前。フツーの大判焼き?)も。
 買ったばかりは熱くても、食べてる途中ですぐに冷たくなる。笑

 そして知恩院の参道を通って東大路に出て、初詣の列に並ぼうとしたところ……。
 すでに行列の長さが半端なくて、祇園會館の横の道を花見小路まで歩き、そこから再び四条通りに戻りました
 列の最後尾に並んだのが……たしか、1時20分頃??
 それから友達と二文字しりとりなんかしながら……、

 2時12分にようやくここまでたどり着きました↓
     
 
 さらに10分後↓
     
 ようやっと境内です
 お賽銭箱に45円を投入し、とにかく転職を祈願してきました
 転職転職! 今年こそ絶対転職してやる!!

 お参りの後はおみくじを引き、朔は「末吉」でした。
「願望:迷へば不運あり」…転職にまったく迷いはないので問題なし
「仕事:真実一路で穏忍せば実利有り」…これまでもずっとお稽古に専念したいと思いながらも耐え忍んできましたとも……
「建築・移転・縁談・旅:自重自戒の時」…あれ~? 転職したら、ここは社宅なんで即日退去になっちゃうんだけどなー……?

 そんなおみくじをかじかむ指で広げつつ、横目でおけら火を眺めたのみ。笑
     
 だってうちオール電化だし、ここからタクシーに乗らなきゃだし、持って帰っても、ねぇ……?
 というわけで、ぐるぐる縄を振り回してる人をいいな~と横目で見つつ、写メに収めるだけで終了。

 参拝後はまた円山公園を抜けて、唐揚げや筋煮込みを友達と半分こしながら歩き、東大路でタクシーを拾って帰宅。
 たしか、帰ってきたのが3時くらい??

 友達はそのままうちに泊まったので、一緒に紅白の録画を見たりしつつ、7時過ぎに友達を京都駅まで見送ってバイバイしました。

 朔はそれからお風呂に入って、8時半に就寝。
 起きたら15時半でした。笑
 そして、ブログの整理をすること数時間。
 今も、こうしてTVのウィーンフィルを聴きながらパソコンの前に座ってます
 ヨハン・シュトラウス好きだ~
 
 いや~、こんなのこれまで体験したこともない面白おかしい大みそか&元旦でした
 でも来年もやろうとはあんまり思わない。笑
 もうホンットに寒かったー すっごい人ごみだったー あれだけ並んで待って、参拝自体は10分もあれば終わるしね
 謎やわ~。笑

 さて、2日は買い物、3日は友達の実家に遊びに行く&のだめです!
 遊ぶぞ~

拍手[1回]

        
   
2009年 大晦日
2009.12.31 (Thu)
今年のテーマは「生に触れる」でした

 中でも、四季の「オペラ座の怪人」、南座の顔見世を観たのが大きかったです

 さて、そんな2009年締めくくりの日の朔さんの行動は……。

 午前10時過ぎに目が覚めたので、さっそく部屋の掃除を開始!
 ~16時。
 洗濯機はなんと3回も回したぜ。
 コンビニにカイロを買いに行くも、間違って貼るタイプを買ってしまったので、もう一度買いにいくハメに……。
 そうやってこちゃこちゃを買い物をしながら、数日かけて作っていたのがコレ↓
     
 ずばり5円玉×9枚=45円(「始終御縁」がありますように★)
 初詣でのお賽銭用です。笑

 さて、18時30分に京都駅の三省堂で友達と待ち合わせ!
 ここから長~い夜のはじまりです

 まずは年越しそばを!ということで、ポルタへ
 いや~、いつもと比べて人通りはやっぱり少なかったんですけど、逆にいつもより国際色が豊か(単に日本人が少ないだけ?)で、なんだか不思議な感じでした。
 そしてみんな(外国人の人たちも)、並んでまでもおそばが食べたいのね……、と妙に感心。
 例にもれず、朔たちも並びましたけどね。笑
 頼んだのはコレ「桂」↓
     
 なにがスゴイって、完食したことです!
 拍手喝采
 やっぱりてんぷらは美味しい

 食べたら地下鉄に乗って三条京阪へ。
 そこのブックオフで22時前まで時間をつぶし……

 ……外に出たら、何か白くて小さくて薄っぺらいものが夜天からひらひらと……。
 ……いやいやいや、これはきっと目の錯覚だ、だって雪なんてそんなもの降るはずないじゃん!!
 と自分に言い聞かせながら、鴨川を挟んだスタバへ。
     
 地下の、窓越しに鴨川を望む席に落ち着き、抹茶ラテを飲みながら本を読んだりメールしたりとしばしまったりの時間。
 そんな朔の隣で、友達は年賀状を書いていました。笑

 一時間ほど休憩した後、いよいよ除夜の鐘を求めて移動開始
 一応夜道なので、わざわざ河原町通りから四条通りを通って八坂さん方面へ
     
 ↑23時14分時点での四条通り。歩行者天国になってます。
 祇園ホテルの脇から四条通りを逸れて、高台寺へ向かいました。
 やっぱり通りたいのが↓石塀小路
     23:28
 ショートカットするつもりが、門が閉まっていたので結局田舎亭の前を通って最後まで通り抜けました。

 さてさて高台寺。
 この前来たのも夜(夜間拝観)だったなーと思いながら、京都市街のパノラマを見降ろしたりしつつ、
 やって来ました
     23:44
 しばらく鐘の音を聴いてから、甘酒をもらって下りました。

 さぁ、次はいよいよ八坂神社へと初詣です!

拍手[0回]

        
   
11月9日 曇り
2009.11.15 (Sun)
茶会翌日。

 朔の部屋に泊まったNと、「11時までは寝ていよう」と話し合っていたにも関わらず、結局9時過ぎには目が覚めてしまいました。笑
 予定としては、13時から京大でランチする約束してたんですけど、目が早く覚めたんで、じゃあどうするか…、ということになり。
 久々に恵文社へ行くことに

 京都駅から206のバスに乗り、高野で降りてそこからは徒歩で上ル。
 商店街の街灯を目印に東へ折れれば、ハイ、懐かしの恵文社~

 しばらく行ってなかった間に改装があったみたいで、店舗が広くなっていてびっくり
 面白い&ちょっと変わった本とステキ雑貨は相変わらずで、朔は思わず文庫本とスタンプを衝動買い
 楽しかった、また行きたいです

 また高野からバスに乗って百万遍のバス停で下車。
 そこから案内を乞うたらば、正門まで来いとのことだったので、てくてくと歩き。
 初めて京大の正門をくぐりましたー
 初めて吉田神社の入り口を知りましたー。笑


 正門入ってすぐ左のカンフォーラで朔とNと京大の研究生(になるのかな、今は?)のAと母校の院生のHの4人でランチ
 話に聞いていた美山の鹿肉カレーは結局誰も頼まず、朔はお魚のランチセットにしました
 ランチの後は時計塔の1階にある京大の歴史を展示してある部屋を見学しました

 いや~、それにしても、しみじみ京大は規模が違うな~と思いました。
 同じ国公立なのに…、ってやっぱ比べることがすでに間違ってるんでしょうね~。笑
 奈良女にも大学の歴史を展示する建物があったけど、そういうのってどこの大学にもフツーにあるんでしょうかね?
 朔の大学にはなかったぞ…。
 …知らないだけ??

 さて。
 今回京大でランチをすることになったのは、Aが長時間演習室を離れられなかったからなんですけど、朔にはもっと別の下心がありまして…
 それは! 黒髪の乙女探しだったのです…
 実は事前にNにまで、森見氏の「夜は短し~」を読んで来いと指令を飛ばしてました。笑
 …まぁ、結局見つからなかったんですけどネ…(当たり前)

 京大観光(笑)の後は吉田神社へ。
 おみくじ引いたら大吉でしたー
 それにしても面白いおみくじだった

 その後、京大に勤めてはる先輩に教えてもらった茂庵へ行こうと思ったんですけど、社務所のお姉さんから月曜は定休日だと教えてもらい、大人しく京都駅へ戻ることになりました
 先輩曰く、茂庵は隠れた紅葉の名所らしいんですよー
 近いうちに行ってみたいものです

 新幹線で山口に戻るNと4時過ぎに別れ、朔は「京都手帖」を買って帰りました


 さてさて、なんとも充実した3日間でございました

 その後、すっかり遊び倒して体力が底をついた朔さんは風邪に苦しめられたとか苦しめられなかったとか…

拍手[0回]

        
   
祇園をどり
2009.11.03 (Tue)
に今年も行って参りました(2日)

 今回も特別ご招待券です
 そしてななななんと…
 お茶席では、舞妓さんのお点前を頂戴してしまいました……
 あの席は狙っても座れるものじゃないんですよ
 ほんっと偶然だったんですけど、幸せでした~
 実は行く前に虹を2本見てまして。
「今日はいいことありそうやねー」と話していたのです。
 本当にいい日でした
 しかも高台寺の拝観招待券まで頂いたし

 をどりは、なんと満佐子さんがお足をどうにかされたということでお休み…
 びっくりするやら心配するやら悲しいやら……

 をどりの後は祇園こいしさんでお茶しました
 茶人の正月ということでお善哉を
 …実はそれほど善哉は好きではないという……
 きものパスポートで飴を貰ったぜ

 ひとしきりしゃべった後は元バイト先へ
 懐かしい人たちにも会えて楽しかったです
 昨日のお客様はイスラエルとロシアからお越しの方々でした

 そして! 高台寺の夜間ライトアップ
 めっちゃ寒かったんですけど、雨降ってたんですけど、行ってきました
 しっとり綺麗でした~
 やっぱあそこの竹林が好きだ

 最後は暖を取りに(笑)マクドナルドへ。
 そこで11時位までずーっとしゃべって、地下鉄乗って帰りました。

 あー、目一杯遊んだな、という感じ
 余は満足ぢゃ

 今週末も有給休暇取って遊び倒しますっ

拍手[0回]

Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]