忍者ブログ
ここは朔が支配人を務める劇場《閑古鳥の啼く朝に》のサロンです。上映案内から、日々のつれづれ事まで。          のんびりまったり更新中。renewal:07/05/02
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
        
   
[PR]
2024.04.26 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

        
   
4月11日。
2010.04.12 (Mon)
4月11日は、Aちゃんの誕生日!
 というわけで、デートしてきました

 まずは11時半に甲部歌舞練場前でAちゃんと待ち合わせ。
 さっそくお庭を拝見し、
  
 今年も見事な桜を愛でることしばし
 んが、すでにお茶席に並ぶ列がすごいことになっているのに気付き、慌てて列に並びました。
 そこでゲットしましたー、ついに緑の団子皿を
  
 これで全色コンプリートしました
 やった~

 ちなみに今年の都をどり、なんと祇園小唄がありませんでした……
 最後に幕が下ろされても、呆然とすることしばし。
 フィ、フィナーレが……!!
 ヨーイヤサァ~ではじまり、祇園小唄でおわる。
 それが好きだったのに……!!

 覚めやらぬショックを抱えたまま、切通しにある進々堂さんでランチしようと思った、なんと4月は店頭販売のみになっており……。
 そのまま三条京阪を目指して上がっていきました。
 そして入ったのは、土下座の人(笑)がいる一角にある、パスタのお店。
  
 きものでしたが、勢いに任せて完食しました
 パスタ好きだー
 ちなみに、その日の一食目です。笑
 ここで、友達から一冊の本を頂きました!
 Aちゃんが卒論でも扱った、素性法師集の異本についての研究をまとめたものです!
 将来Aちゃんが有名な学者さんになるまで、大切にとっておこう。笑

 ランチ後は京阪に乗って墨染へ。
 Aちゃんの御親戚のお店に行く予定でしたが、急遽変更になって、藤森神社にお参りに行きました。
 朔が何を祈願したかって?
 そんなの、転職しかないじゃないですか!

 また京阪に乗って三条まで戻り、木屋町のカフェで休憩。
 行きたかったお店がお休みだったので代わりに入ったお店だったのですが、なかなか落ち着いたステキカフェでした
 お品書によれば、フランスの由緒ある紅茶専門店の葉っぱを使用しているそうな。
 エリザベス女王もご愛飲という紅茶と↓を注文しました
  
 まったりですな~

 その後、お琴の譜面を買った友達と高島屋で別れ、朔は四条烏丸まで歩いて地下鉄で帰りました。

 よく食べて歩いた一日でした!
 きものでしたが、夕方から降った雨もあまり影響なく、楽しく過ごせて良かった良かった

 さて、今日12日は起きて洗濯ものして、転職活動の提出作品を2つ仕上げて、このブログ書いて、今から茶会の打ち合わせのため大学へ行ってきます!
 え、食事について触れてないって?

 それは、食べてないからだよ!

 まぁ、食べなくても生きていけます。
 帰ってきたら、上映します!(たぶん……!)

拍手[0回]

PR
朝起きれば、どうしてさっさと寝なかったのか後悔するのを分かっていても、夜更かしはやめられない。笑

 というわけで、すでに昨日になってしまった南座での三月花形歌舞伎について。
  

 ありがたくも、ご招待券を頂いて行って参りました。
 急に頂いたものだったので、朔ときたら、演目が何かも知らずに出掛けるという暴挙に。笑
 とりあえず16時から開演ということだけを情報に行ってみたら、年末に観た顔見世公演とは違って、今回は「通し狂言」でした!
 ……すみません、「通し狂言」って何ですか……??
 歌舞伎と狂言って、別モノじゃないんですか……??
 というレベルです、朔の歌舞伎知識って。笑

 今回観たのは、「通し狂言 加賀見山再岩藤 骨寄せの岩藤 六幕」だそうで。
 途中に30分の休憩を2回はさみながら、終わったのは19時半過ぎでした。長!笑
 でも本当に、飽きない舞台演出とか、ホントすごい!! あれは魅せられます!!
 そして今回は「花形歌舞伎」だけあって、若手中心の舞台だったのですが、朔でも名前を知っているところでいうと、中村獅童さんが出演されてました!
 ちなみに、見どころは「市川亀次郎七役早替わり」「『花の山の場』での宙乗り」「骨寄せ」だそうです。
 あと朔的に付け加えるなら、二幕目・第三場の、川に飛び込んだ又助たちの演出!
 五幕目・鳥居又助切腹の場での、盲目の志賀市(上村吉太郎←子役)が琴を演奏しながら唄うところ。
 それから、大詰での、望月弾正(市川亀次郎)の大立ち回り。
 それからスミマセン、五幕目のおつゆ(中村壱太郎)の美少女っぷりがたまりません!!笑
 か、可憐だ……!!

 いやー、それにしても、1人7役ってすごいですね!
 だって、男役も女役も、悪者も正義の味方(?)も、バラバラの7役なんですよ!
 上座から舞台裏に引っ込んだと思ったら、時間をおかずに、別人になって舞台中央から現れる、みたいな。
 ホントに早替わり。手品みたい!

「宙乗り」とはなんぞや?と思ってたんですが、すごかったです、宙乗り!!
(おそらくリフトを使って)怨霊が空中を散歩し、最終的には3階席(!)へと引っ込んだのですが、右手で棒をつかんでいる他は足もぶらぶらしてたし、一体どうやって体を支えてたんだろう!?
 怨霊のはずが、どう見ても天女のような美しさ!笑
 すごーい、すごーい、サーカスのようだよ!!
 ……ひょっとして、ジャニーズのコンサートとかってこんな演出があるんじゃないかしら?って思いました。笑
 
 骨寄せは、マジシャンのMr.マリックさんもアイディアを提供したとかなんとか。
 それでずっと引っかかってるんですけど、朔は以前にもこの趣向(ばらばらだった骨がガイコツに戻る)をどっかで観てるんですよねーーーーー!!
 ああ、どこでだったんだろう?! すっごい気になります!!
 たぶん花街のをどりか、顔見世か。
 その時は、全身黒装束の上に蛍光塗料の骨をくっつけて、あたかもガイコツが動いているように見せてるって感じだったと思うのですが。
 もう記憶が曖昧で……。汗
 今回はすごかったです! 
 本当にマジックショーを見ているようでした!!

 上村吉太郎くんは、たしか年末の顔見世のときに、部屋子になりました、みたいな紹介文を読んだ気がするのですが、今回は大役でしたよ…!
 大活躍でした!!
 い、いじらしい……!!

 大詰はアクションが本当にすごくって!
 望月弾正(市川亀次郎)は悪役中の悪役のはずなのに、あまりにも華麗な立ちまわりに、「もう弾正が主役でいいじゃん!!」とか思って終了しました。笑
 なんか本当に……、求女(尾上松也)は顔はいいけど最後は口だけで情けなかったし、五幕目の又助(これも市川亀次郎)にはぐっとくるものがあったけど切腹しちゃったし、安田隼人(中村獅童)はあれですね、たとえて言うなら、生徒会長よりも裏では実権握ってる副会長タイプ?(でもわりと優等生。……何ソレ)だったので、結局弾正がカッコイイ!みたいな。笑
 あ、多賀大領(これも市川亀次郎)は最初から除外ね、バカ殿様。笑

 なんだかいろいろとつっこみたくなる話の展開ではありましたが(笑)、 舞台装置もすばらしく、趣向も凝っていて、本当に楽しい舞台でした!
 やっぱ歌舞伎っていいな、と思いました。
 むしろ、TVでやってる歌舞伎はどうしてあんなに面白くないんだろう……とも思う。
 それとも、朔みたいな素人が観ても楽しめる作品を選んでチケットを下さってるのかしらん??
 これからもいろんな歌舞伎を観ていきたいと思います!

拍手[0回]

        
   
いろいろ行ってきた!
2010.02.15 (Mon)
 今日は15日!
 百万遍知恩寺の手作り市に行ってきました

 とその前に、京大の院に進んでる友達と正門前で落ち合って、タイカレーを食べに行きました
 タイカレー!
 ココナッツミルクの、鶏肉と紅芋が入ったカレーでした。
   
 美味しかった~
 でも半分くらい残しました……。
 11:30に起きて12:04のバスに乗って、13:13からカレーを食べ始めて……
 体に負担だったのかもしれません、すぐに「原一平」氏が訪れました
 美味しかったのに、お店の人には本当に申し訳ない……

 友達から、お琴の演奏会のチケットを貰いました!
 襲名披露って訳ではないんですけど、友達の流派では資格を取るのに試験があるらしく、その試験で一人前として認められたそうなのです
 その友達がお琴を始めたのと、朔が茶道を始めたのはほぼ同時(大学入学時)。
 一足先を越されてしまいましたが、朔ももうすぐ茶名申請です。
 これからもこうやって、お互いに刺激し合っていけたらいいな~

 友達と別れてから、手作り市に行きました!
 想像していたのと(手作りアクセとか陶器とかが圧倒的に多いのかと)少し違っていて、食べ物関係のお店が多いのにびっくりしました
 クッキーとかパンならまだ予想の範囲内ですけど、きのことか(笑)乾物とか(笑)よく分からない食べ物とか(……)、実にさまざまな食べ物が出品されていました。
 ちょっと原一平氏の自己主張が激しすぎて、食べ物は匂いも見るのも厭だったので、一通り見た後はそそくさと去りました。
 やっぱこういうのは、わいわいきゃあきゃ言える友達と一緒に来たほうがいいですね……。

 その後伊勢丹のとらやさんでお菓子を買って一時帰宅。
 お菓子とチョコレートを持って、16時半から今度は祇園へ。
 社中のお稽古とはまた別のお稽古を見学させてもらいました
 そして祇園東でごはんを食べさせてもらい、スタバで食後の一服にも御相伴させて頂き、車で家まで送ってもらいました。
 今日はもう…お腹いっぱいだ……。笑

 夕食は、ご飯は残したけどおかずは全部食べたぜ……!
 スタバでは、新商品のサクラの何か(食べ物音痴の朔の所見としては、ホットミルク+塩漬けのサクラ)も試飲させてもらったぜ……!
 これはけっこう美味しかった。
 牛乳嫌いだけどこれならいけるかもしれない。
 でも大量に飲んだらお腹にくるやもしれない。

 食べたり飲んだりしながらいろんな話をさせてもらって、自分の口からぽろっと出てきた言葉に我ながら「そう思ってたのか……」と自分の本心に気付いたり。
 もうYさんは朔のおとうさんでいいんじゃないかな!
 たぶん、世間の仲のいい父子って、こういう感じなのでは?
 Eさんはおにいちゃんということで!
 チョコレートと一緒に録画用DVDも渡したので、これからも何かあれば撮ってもらおう

 楽しかった時間が終わり、明日からまた仕事かと思うと本気でへこみます……。
 転職……

拍手[0回]

        
   
だ・ま・さ・れ・た!
2010.02.06 (Sat)
朝起きて(11:30)カーテンを開くと(曇り硝子)、ぽかぽかまぶしいくらいの

 な~んだ 昨日は寒くなるって言ってたけど、めっちゃあったかいや~ん
 と、思い。
 事実、暖房もつけずに背中に当たる太陽光だけでぬくぬくしてたんです、が。

 マンションを出た最初の一言、が。

『あら~、見事に吹雪いてますね~

 って、これは一体どういう詐欺なんですか、京都さん
 相変わらずの陽気なのに風は横殴りで風花が舞ってるとは…
 こちとらあったかいと信じて、薄着で出ちゃったよ
 
 …黒のロングコートに心から感謝です。
 コートの下は3月4月くらいの格好なのに、あまり寒さを感じずにすみました…。
 やっぱコートには多少のお金を掛けた方がいいですね
 じゃなかったら行き倒れてました…本気で。

 明日は暖かくなりますように

拍手[0回]

        
   
THE ハプスブルク展
2010.01.07 (Thu)
6日からはじまった京都国博の特別展覧会「THE ハプスブルク」に行ってきました

     

 2日目でしたが、平日ということもあってそんなにぎゅうぎゅう詰めでもなく、自分のペースで観れましたよ。

 見どころはいろいろ多かれど、今回朔のテンションが特に上がったのは、
 《幼い洗礼者ヨハネ》(バルトロメ・エステバン・ムリーリョと工房)
 《皇太子フェリペ・プロスペロ》(ディエゴ・ベラスケス)
でした!

 前者は、ヨハネが、というより、その横にいるもっふもふの羊が……!!
 もっふもふの(しつこい)羊が!すばらしいんです
 思わず絵葉書買いました

 そして後者は……、最初絵だけ見た時は、王女サマだと思ったんですよ。
 ……だって、ドレス姿だし。笑
 そりゃ、髪は短いけどさ。
 あの恰好じゃあ女の子だと思うでしょう。
 だけどキャプション読んでたらどうもフェリペ4世(?)の息子だったか孫だったか……?で、しかも病弱だったために、護符やら迷子防止の鈴やらを持たされてた(ドレスに結わえてある)って……。笑
 皇太子なのに……!!笑
 面白すぎて、これも絵葉書買いました

 他に買ったのは、見返り美人なシシィ(定番でしょう)、マリア・テレジアの11歳の時のヤツ(これも定番)、そして世界史資料集でもおなじみのベラスケスの王女マルガリータ・テレサの、白いドレスバージョン。

 いやぁ、やっぱシシィは美人さんですね~。
 頭ちっちゃい!何頭身?!って感じでした。
 マリア・テレジアは、あれで11歳というからオソロシイ。
 あれはもう18歳くらいでいいと思う。笑
 小さな王女様も、聡明そうなお顔をしてますこと!

 あと、ティントレットは本名ではないことを知りました。

 あ! それと!!
 カストルッチ工房(だったかな?)の作品が2点あったのですが、これもすごかったです
 石で造った切り絵ですよ
 いろんな種類の石(もちろん瑪瑙やら水晶やらの石ですよ)をパズルみたいにぴったりと敷き詰めて、1枚の絵を描いているのです
 ほんっとーに!複雑な形をした小さな石たちが、隙間なく並んでいるのにびっくりしました。
 しかも、絵として見たときにも綺麗

 他にも、フェリペ2世の騎士甲冑やらカール5世のメデューサの盾やら古代風歩兵パレード用の円盾など、うわぁなものもたくさん。
 甲冑は、日本の武将のものを見てもそうですが、西洋のものにしたってとても実用とは思えませんね。笑
 これ、ホントに膝とか曲がったのかな~?とか友達と笑いながら見てました。笑
 盾は装飾が綺麗で!
 パレード用のものだからか?細かく楽器とかも描かれていて、おもしろいな~と思って見てました


 さてさて、国博の後は七草粥を求めての旅が始まりました。
 ……まぁ、結論から言うと見つからなかったんですけどね……
 歩きながら「ないね~、ないね~……」と探し続け、ついに京都駅に着いてしまい、ポルタのレストラン街を探しても見つからず、結局田ごとさんで「七草そば」が入ってるセットを食べました。
 最近、ランチがリッチです。笑
 その後は伊勢丹をひやかし、友達は英國屋でオリジナルティーを買って帰りました。
 一昨日に一緒に飲んで、気に入ってくれたようで朔も嬉しいです
 てか、朔も買えば良かった……と帰ってきてから気付きました。笑

 三省堂では『白川静さんと遊ぶ漢字百熟語』(PHP新書/小山鉄郎)をお買い上げ~。
 図解付きなので、前回買った本よりはぐんと読みやすいかな、と思います
 楽しみだ~


 ……明日からはいよいよ仕事です……。
 ウン、何も考えずにただ業務をこなそう。

 今年の目標を決めました。

『心にゆとりを持つ』

 ウン、これにしよう。
 今決めました。
 だって週末になれば楽しいことがたくさんあるんだから!

拍手[0回]

Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]