ここは朔が支配人を務める劇場《閑古鳥の啼く朝に》のサロンです。上映案内から、日々のつれづれ事まで。 のんびりまったり更新中。renewal:07/05/02
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんわ。
京都までお免状を頂戴しに行っていた朔です。
さてさて、頂いてしまいました、上級の資格!
これで朔も助講師です!!
この資格から、誰かに茶道を教えることができるようになるんですよ~。
そして、朔の名前で他の人にお免状を取ってあげることもできるようになります。
んが!!
それは「それができる資格を頂いた」というだけであって、朔が誰かを教えるなんてことは現実問題として絶対にムリ!!ですけどね。笑
ちなみに、
助講師→講師→准教授→教授→師範→名誉師範
なのかな?? あれ、師範代とかもあるのかな??
上の方は雲の上なのでよく分らんです。
(社中には上の人がたくさんいるけど、目下一番の下っ端である朔が質問するには、こうタイミングが……)
分っているのは、朔の先生は名誉師範を10年以上なさっている、すごいお人だということ。
教授以上になったら、お家元から初釜に呼んでもらえるんですってー。
はわ~……、雲の上どころか宇宙の果てだ。
ところでどうでもいいことだけど、この免状って誰が書いてるんだろう。笑
お家元の花押があるけど、まさか直筆じゃないよね。
お免状、とりあえず手書きってところがすごい。
1日に何枚くらい書くんだろう。
書く人は大変だ~。
今日は勿論先生によるお点前で、今月は先生の練られたお濃茶を3服(初釜1服+今日2服)もできるという良い月でした
というか、先生のお点前を拝見する機会は、初釜とお免状の引渡しと献茶くらいしかないのですごい貴重な体験。
普段のお稽古で先生自らお点前されるなんて皆無だし、茶会の時も半東さんだし。
先生のお点前を拝見していると、点前の手順1つ1つに意味があって無駄なくすっきりとまとめられてるのが、朔にすらおぼろげに分ってくるんですよ。
今日のお点前は大圓の草のお点前(たぶん)だったのですが、初めて見るお点前だったにも関わらず、先生のよどみない点前を拝見していると、次にどういう動きになるのか、何のためにそうするのか、分かる気がするから不思議です。
それにしても、ほんに茶道の点前は美しい。
うん、なんだか、先生の仰る、数学に通じる美しさというものが朔にも見えてきたかもしれない。
見える、というまでいかなくても、感じられるようになったかもしれない。
たぶん。笑
えー。では以下ウロ覚えで。
待合のお軸:「平常心是道」(と朔には読めた)
お菓子:幸楽屋さんの和菓子4種+水菓子(でっかい苺)
お床のお軸:利休さんの立像
お花:椿
お茶碗:孔雀天目
淡淡斎お好みの窯。今はもうない。窯の名前、忘れた……。たしか〇〇〇窯!(3文字だった!!)
唐物と茶入:利休好みの、ナニカの写し。
唐物のお仕覆:藤ナンタラ(種??)緞子
お茶杓:「ふっしき(払拭?)」益州老師
お盆:淡淡斎お好み(円能斎のお好みは一回り大きくて、点前には向かないらしい)
お抹茶:1碗目「長松の昔」柳桜園詰
2碗目「(名ナシ? 北野神社さんのオリジナル)」小山園詰
引渡しの後は、1つ下の後輩と進々堂でランチしました。
3時間くらい。笑
それがですね~、食べ過ぎたんですよ!!
で、晩御飯が入らなくて、結局夜は残った和菓子を4つ食べただけなんですけど……
それがまた食べ過ぎた!というこの悪循環。
その前に、お前はコドモか!って話ですよね。
いい加減自分の胃袋の大きさを把握しようよ……。
でも、食べてる間は美味しいと思ってたんだ!
ただ食べ終わったら、もうにっちもさっちもいかなくなったんだ!
アホだ!!
久々に後輩とまったりできて楽しかったです~
その子とは、一緒にお寺へ茶会のお礼に行ったり、先生のところに挨拶に行ったりと、結構2人で行動することも多かったので朔は意識していなかったのですが、その子によると、2人で食事したのは初めてだったそうです。
言われてみれば、そうかも。
というか、その子以外の子でも、誰か後輩と2人で食事したことってない。
みんなでワイワイはカプチョでよくやったけど。
今日はいろんな話をして、1つ、その子のお母様が部活メンバーの中で朔のことだけ良く覚えてる、という話がでました。笑
学祭の時とか、茶会の時とか、確かに何度かご挨拶させてもらったことはあるけれど、朔の一体何がお母様の目を引いたのかがナゾ。
……飛び抜けて小さかったとか、飛び抜けて口達者でうるさかったとか、飛び抜けて頼り無さそうだった、とかじゃないといいんですが。笑
でもここで1つ教訓。
人間、最初の挨拶さえきちんとしておけば、相手に(誤った)好印象を植え付けることに成功するらしい。笑
うちの大学の卒業式は3月24日と判明。
直接お祝いには行けないけど、お花を贈りたいなぁ。
……大学の部活宛で届くのかしらん??
でも学務課止まりでその日のうちに本人に届かなかったら意味ないしなぁ。
う~む、どうするべきか……。
お花屋さんに訊いてみよう。
さ~て、今回のお免状の件で総額10万円強が飛びました。
また真面目に働きま~す!
ではでは。
PR