忍者ブログ
ここは朔が支配人を務める劇場《閑古鳥の啼く朝に》のサロンです。上映案内から、日々のつれづれ事まで。          のんびりまったり更新中。renewal:07/05/02
[1141]  [1140]  [1139]  [1138]  [1137]  [1136]  [1135]  [1134]  [1133]  [1132]  [1131
        
   
[PR]
2024.04.19 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

はい、これで今年の通常のお稽古はお仕舞いです。
 事始めも過ぎたので、お歳暮もお渡ししてきました

・本勝手で圓草
・雪

 やりました、ついに圓草にチャレンジです
 最後に取り組んだのがもういつだったのか思い出せないのですが、なんとなく向切りだったような気がして、今日もそのつもりでお稽古に行ったのですが……。
 先生のお宅の稽古部屋は8畳間と6畳間が続きになっていて、今日も8畳間の方に台子が出ていたので、てっきり6畳間はいつも通り向切りと鉄瓶だと思っていたら、畳をカスタムして本勝手でお稽古出来るようにして下さってました。
 ちょっと慌てる朔さん。笑
 先生のお宅の畳はこうして向切りになったり本勝手になったり逆勝手になったり大炉になったりと、用途に合わせて畳を並べ替えることが出来るので、すっごいなぁと思います
 でも本当にすごいのは、畳を並べ替えるという手間を厭わずきちんと毎回準備をして下さる先生です。
 だって、年が明けたらすぐに御歳86歳!
 若いお嫁さん先生もいるのに、お稽古場の掃除は未だに先生がなさっているそう。
 本当にすごすぎる……。
 畏怖の念さえ湧いてきます。
 ああ本当に、ずっとずっと先生の下でお稽古していたい……。

 今日も真台子や真の炭点前をお稽古している大先輩たちがいはりましたが、朔は先生からそういった上のお点前を直接指導してもらえるのか……。
 茶名まで頂いてるのに、今更圓草にチャレンジ!とか言ってる場合じゃないよなぁ……と情けなくなります
 うぅ~、もっと本気にならねば!
 早速炭点前と口切りの茶事の教本を買ってきたので、何か役が当たっても慌てないように今から予習していきます。
 うん、頑張る

 お稽古の帰りには、ンカ月ぶりに会えた友達とお好み焼きデートに行ってきました、きもので。笑
 最近は、めっちゃ紅葉!なきものももう季節的に着れなくなったので、地味に大島を着てます。笑
  だってこんなお天気の日に本気の付下げとか色無地とかは着れないし、他の合わせも妙に春っぽい色合いだったりするので、苦肉の策というわけです。
 でも大島ってどうしてもハイミセスな感じが否めない……。笑
 明日は朝からお茶会ですが、そこは付下げを出します!
 お昼からはコンサートホールだ!
 上手くはしご出来ると良いのだけれど……。

 そういえばイオンモールの2階で洗えるきもののセールをやっていたので、立ち寄ってみたのですが……。
 洗えるきもの、お天気の悪い日のお稽古用に重宝しそうなので、前々から欲しいなーと思っていたのです。
 で、見てたら「洗える帯」というのまであって、これがまた遊び心満点な可愛いものが多いんですよ
 お値段も、下手すると5 or 6000円くらいから。
 店員さんもめっちゃ感じが良くて、本当は淡交テキストと食料品の買い出しに来ただけなのに、思わず衝動買いに走りそうになったのですが。
 肝心のきもの(Mサイズ、Lサイズ、フリーサイズの3種)が……。
 良いな~と思う柄はもうLかフリーサイズしか残っておらず、妥協して羽織ってみたMサイズは、横幅が大きすぎる……という
 タテならばおはしょりで多少の処理はできますが、ヨコはねぇ……。
 外見上は綺麗に隠せても、脚に巻き付けすぎると歩けないしねぇ……。
 背縫いが腰から下だけズレまくってんのも、あんまりひどいとカッコ悪いしねぇ……。
 というわけで、泣く泣く諦めました。
 きものと帯を買ってもヨユーで15,000円とかに収まりそうだったのになぁ
 あー、安いきもの欲しいなぁ!
 でもこれでMサイズも無理ということがハッキリしたので、どのみち既成のきものは全部無理なわけです。
 これまで通りオーダーメードで仕立ててもらうか、古着屋さんで昔のきもの(サイズ小さめが多い)を探すか。
 前者は途方もなくお金が掛かり、後者は根気と運と時間が必要という……。
 あー、平均身長さえあれば、安い既成のきものを洋服感覚で買えたのに
 残念極まりない……。
 と思う一方で、まだ反物のまま寝かせてあるものが1つあって、まずそれを訪問着なりに仕立てるのが先であり、それをしないのはもう収納場所がないからであって、安易にきものを買うのは避けねばならん!と思ったりもします
 自分でもどっちやねん!?と思いますが、まぁ現実はそんなもんです。笑

 収納場所なー。
 今年も来年の干支香合を買わせて頂きますが、これも収納場所が……
 きものも茶道具も、粗末には扱えないし、収納の少ないワンルームマンション住まいには困ってしまいます……。
 うーん、でもこれ以上箪笥も増やせんぞ……。
 町屋とかの一軒家に住みたいぞーーーーっ!
 
 話がだいぶ支離滅裂になりましたが、これから茶道ブログの方へ行ってきます!
 では!

拍手[0回]

PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]