忍者ブログ
ここは朔が支配人を務める劇場《閑古鳥の啼く朝に》のサロンです。上映案内から、日々のつれづれ事まで。          のんびりまったり更新中。renewal:07/05/02
[1095]  [1094]  [1093]  [1092]  [1090]  [1088]  [1089]  [1087]  [1086]  [1085]  [1084
        
   
[PR]
2024.11.23 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 今日は金曜日!
 博物館は19時半まで開館なので、仕事終わりに行ってきました
  

 あぁ~、イタリア旅行ももう……あれ、何年前だっけ
 いや~、もう最近、大学時代の記憶なんて早くもおぼろげで

 いやー、朔にも若い頃があったんですねぇ……。

 ま、それはおいておいて、ヴェネツィア展に行ってきました。
 丁度18時から学芸員さんによるギャラリートークもあったので参加してみました
 そのお話によると、今回の展示のコンセプトは、単に芸術としての絵画や工芸品を見てもらうんじゃなくて、絵画や工芸品などの作品を通して「ヴェネツィア」を知ってもらうことだそうです。
 だから、朔が「へぇ 」と思った作品の1つに絵画『レパントの海戦』(アンドレア・ミキエッリ/1571-1600年/同蔵)があったんですけど、これ、あの世界史で習う“レパントの海戦”ですよ!
 朔は相変わらず芸術に疎いので、この作者が有名な人なのかどうかは分かりませんが、レパントの海戦なら習いました!
 ので、思わず「おぉっ」となった次第です。
 そして改めて絵画を眺めて、「ってゆーか、こんなに船が密集しとったん? こんなん、作戦も何も身動きすらままならんのじゃ……」とか思ったわけです。笑
『船の模型:ガレー船』(17世紀/コッレール美術館蔵)とかもあって面白い!
 そうそう、今回の展示、朔は絵画とか工芸品よりも、このガレー船の模型とか、めっちゃでかい当時の『地球儀』(ヴィンチェンツォ・コロネッリ/1688年/同蔵)とか、水路沿いに建った邸宅の内部がどうなってるのか、模型で見せてくれるやつとか、『世界航海図』(バッティスタ・アニェーゼ/1551年9月1日/同館図書室蔵)とか、『地中海の海図』(17世紀中頃/同蔵)とか、他にも天体観測儀とか諸々の、工作系というか懐古浪漫系というか、天文系、古地図系とか、そんなものにとっても惹かれました
 地球儀は、なんとちゃんと日本もあったんですよー!(でも北海道が、大陸とくっついてましたけど

 古地図系は、ポスターというか額装できるようなサイズのものがあればミュージアムショップで購入しようと思ったのに、無くて残念……(ブックカバーならあったんですけど、布に縮小プリントしているので、めっちゃぼやけて見える


 でも、やっぱり一回行ったことのある都市に光をあててこうして見てみると、「あ、ここ行った!」「あ~、ここで写真撮った!」「うん、見た見た!」とか、ギャラリートークを聞いてても、「うん、ガイドさんも同じこと言ってた)ってゆーのがたくさんあって、すごく懐かしかったです。
 もう一回行きたいぞ、ヴェネツィア
 出来れば今度は夏に、毎年7月の第3日曜に行っているらしい「レデントーレ」なるお祭りを見てみたい!
 カーニバルも気になるけど、前回は冬に行ったので、今度は夏がいい!!
 狭い路地で思いっきり迷子になりたいぞーーーーっ!
 
 はぁ、楽しかった。笑
 こちら、会期は9月23日までになってますので、興味のある方は是非行って見て下さい

拍手[0回]

PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
<< 更新 HOME M嬢と朔 >>
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]