ここは朔が支配人を務める劇場《閑古鳥の啼く朝に》のサロンです。上映案内から、日々のつれづれ事まで。 のんびりまったり更新中。renewal:07/05/02
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日も何やら書かなあかんぜよ。
なーにーかーこー……。
じゃあ「生まれて初めて」シリーズ?いっきまーす!
『生まれて初めて……』
・自覚して覚えた歌は→井上ヨウスイさんの「夢の中へ」
あれ? タイトル違うかな? アニメのカレカノのOPかEDにもなった歌です。
幼い頃母が歌ってたのを聞いて覚えた。
・自覚して観たと覚えているアニメは→ノラクロくん?
でもストーリー覚えてない。なんか二足歩行の猫だか犬だか分からない白黒の生き物の姿が甦る。
……あってるのか??
・好きになったアイドルは→光ゲンジの諸星さんだそうです。笑(母談)
「♪よーおーこーそー、ここーへぇ~」を聞くと、そうだっかなー、好きだったかな~。という感じ。
でもローラースケートしか覚えてないよ。笑
・ハマッた絵本は→「不思議の国のアリス」
家にあったすくすくミュージックという、歌と物語が一体になった絵本セットの中にあった。
・ハマッた本は→海賊ポケットくんのシリーズだと思う。
ポケットケポットトッポケト、とか未だに覚えてる。笑
なぜかこまったさんシリーズとかはあんまり読まなかった。
・ハマッた漫画は→「姫ちゃんのリボン」だと思う。
しかしなぜか手元(実家にも)にない。
幼い頃の朔さんは、気に入った漫画も捨てたり売ったりできる性格だった模様。
・徹夜したのは→「白鳥異伝」を読んだ時(中3)だったはず。
しかも泣きながら読んだから、字が見えにくくて大変だった。笑
初めて夜中の2時とか4時とか時計が指してるのを見て、ああ、時間って繋がってるんだなーと変に感動した覚えが。
……受験生が何してんだ、って話ですよね。
・通った習い事は→ピアノ(第1期。幼稚園)。となりのおねーさんに。
その次にスイミングスクール(半年ももたず。幼稚園)→英会話(小学生の間)→ピアノ(第2期)→ピアノ(第3期。高校受験を理由に断念)→茶道(大学~今)
今思うと、英会話やってて良かったと思う。
文法とか全然分かってなかったけど、とにかく発音は褒められるようになってたから。
他やりたかったのは、日本舞踊だな。後から聞いた話だと、祖母は習うよう勧めたんだけど、母が(何かと面倒だからと)断ったんだそうな。
そもそも朔がピアノを習い始めたのは「母が(幼い頃)習いたかったから」という理由だったことを考えると、ホント、子どもを取り巻く環境って親次第だなぁと思う。
・歌に目覚めたのは→夏休みに放送してた、小椋ケイのファミリーミュージカル「真夏のシンデレラ館で」?を観た時。
たしか小4か5の時。
自分と同い年くらいの子たちが舞台で歌い踊ってるの観て、自分もやりたい!と思ったのがはじまり。
即小学校の合唱団に入りましたさー。笑
・映画館で観た映画は→「平成狸合戦ぽんぽこ」でした。家族で。笑
・友達同士で観た映画は→「学校の怪談」でしたー。笑 小5か6。
隣では「耳をすませば」をやっていたはず?なのに、朔たちが観たのは怪談。
うん。何だかそんな感じです。笑
・飛行機に乗ったのは→東京-大阪間。そのままタクシーに乗って大阪城が見えるホテルまで移動し、そしてホテルのフロントで盛大に胃の中身を……。
朔さん小学校2年生の春休みの出来事でした。
飛行中、「ほら富士山が見えるよ」とか言われても、酔っててそれどころじゃありませんでした……。
むしろホテルまで良く頑張ったよ、ぼく(その結果のアレだとしても……)
。
ちなみに生まれて初めて寝台特急に乗ったのも、この旅行中でした。
ついでにネズミーランドにも初めて行ってきたぜ。
・「大人になったなー」と実感した時→幼稚園の時好きで、小学校に上がってからは嫌いになってた粘土遊びが、高学年頃からふとまた面白いなーと思うようになった時。
大人になると嗜好が変わるって、このことかー。と思った。笑
・完結した作品を書いたのは→小6の夏休みの宿題で「何か1つ好きなもの・ことをやり遂げてこい」というもの。今思うと半・二次創作ですかね。笑
・オリジナル小説を完結させたのは→中3の私的卒業制作で、女の子が主人公の友情モノでした。
わー。今は絶対書けないわー。
ここまで書けばまぁいいかー。
ノルマ終わり!
なーにーかーこー……。
じゃあ「生まれて初めて」シリーズ?いっきまーす!
『生まれて初めて……』
・自覚して覚えた歌は→井上ヨウスイさんの「夢の中へ」
あれ? タイトル違うかな? アニメのカレカノのOPかEDにもなった歌です。
幼い頃母が歌ってたのを聞いて覚えた。
・自覚して観たと覚えているアニメは→ノラクロくん?
でもストーリー覚えてない。なんか二足歩行の猫だか犬だか分からない白黒の生き物の姿が甦る。
……あってるのか??
・好きになったアイドルは→光ゲンジの諸星さんだそうです。笑(母談)
「♪よーおーこーそー、ここーへぇ~」を聞くと、そうだっかなー、好きだったかな~。という感じ。
でもローラースケートしか覚えてないよ。笑
・ハマッた絵本は→「不思議の国のアリス」
家にあったすくすくミュージックという、歌と物語が一体になった絵本セットの中にあった。
・ハマッた本は→海賊ポケットくんのシリーズだと思う。
ポケットケポットトッポケト、とか未だに覚えてる。笑
なぜかこまったさんシリーズとかはあんまり読まなかった。
・ハマッた漫画は→「姫ちゃんのリボン」だと思う。
しかしなぜか手元(実家にも)にない。
幼い頃の朔さんは、気に入った漫画も捨てたり売ったりできる性格だった模様。
・徹夜したのは→「白鳥異伝」を読んだ時(中3)だったはず。
しかも泣きながら読んだから、字が見えにくくて大変だった。笑
初めて夜中の2時とか4時とか時計が指してるのを見て、ああ、時間って繋がってるんだなーと変に感動した覚えが。
……受験生が何してんだ、って話ですよね。
・通った習い事は→ピアノ(第1期。幼稚園)。となりのおねーさんに。
その次にスイミングスクール(半年ももたず。幼稚園)→英会話(小学生の間)→ピアノ(第2期)→ピアノ(第3期。高校受験を理由に断念)→茶道(大学~今)
今思うと、英会話やってて良かったと思う。
文法とか全然分かってなかったけど、とにかく発音は褒められるようになってたから。
他やりたかったのは、日本舞踊だな。後から聞いた話だと、祖母は習うよう勧めたんだけど、母が(何かと面倒だからと)断ったんだそうな。
そもそも朔がピアノを習い始めたのは「母が(幼い頃)習いたかったから」という理由だったことを考えると、ホント、子どもを取り巻く環境って親次第だなぁと思う。
・歌に目覚めたのは→夏休みに放送してた、小椋ケイのファミリーミュージカル「真夏のシンデレラ館で」?を観た時。
たしか小4か5の時。
自分と同い年くらいの子たちが舞台で歌い踊ってるの観て、自分もやりたい!と思ったのがはじまり。
即小学校の合唱団に入りましたさー。笑
・映画館で観た映画は→「平成狸合戦ぽんぽこ」でした。家族で。笑
・友達同士で観た映画は→「学校の怪談」でしたー。笑 小5か6。
隣では「耳をすませば」をやっていたはず?なのに、朔たちが観たのは怪談。
うん。何だかそんな感じです。笑
・飛行機に乗ったのは→東京-大阪間。そのままタクシーに乗って大阪城が見えるホテルまで移動し、そしてホテルのフロントで盛大に胃の中身を……。
朔さん小学校2年生の春休みの出来事でした。
飛行中、「ほら富士山が見えるよ」とか言われても、酔っててそれどころじゃありませんでした……。
むしろホテルまで良く頑張ったよ、ぼく(その結果のアレだとしても……)
。
ちなみに生まれて初めて寝台特急に乗ったのも、この旅行中でした。
ついでにネズミーランドにも初めて行ってきたぜ。
・「大人になったなー」と実感した時→幼稚園の時好きで、小学校に上がってからは嫌いになってた粘土遊びが、高学年頃からふとまた面白いなーと思うようになった時。
大人になると嗜好が変わるって、このことかー。と思った。笑
・完結した作品を書いたのは→小6の夏休みの宿題で「何か1つ好きなもの・ことをやり遂げてこい」というもの。今思うと半・二次創作ですかね。笑
・オリジナル小説を完結させたのは→中3の私的卒業制作で、女の子が主人公の友情モノでした。
わー。今は絶対書けないわー。
ここまで書けばまぁいいかー。
ノルマ終わり!
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。