忍者ブログ
ここは朔が支配人を務める劇場《閑古鳥の啼く朝に》のサロンです。上映案内から、日々のつれづれ事まで。          のんびりまったり更新中。renewal:07/05/02
[83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75
        
   
[PR]
2024.11.23 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

        
   
28日。講座旅行1日目!
2006.07.01 (Sat)
こんばんわ!

 さてさて、日は経ったものの、楽しかった講座旅行について記録を残しておきたいと思います!

 というわけで。
 6月28~29日は我らが専攻の講座旅行でした♪
 3、4回生と院生、そして先生方総勢30数人での出発です。
 行き先は伊勢、鳥羽、そして忍者村!(伊賀上野)!
 学校に集合して、バスに乗ってえんやこら~です(^-^)

 ああ~楽しかったぁ!!o(*~-~*)o

 まずは謡曲「田村」に因んで田村神社へ!
 田村神社には茅の輪がありました♪
 そこでみんなで先生の後に続き、ぞろぞろ~と八の字走行で茅の輪をくぐりました☆
 これで厄除けはバッチリね!というわけです(笑)

 そして続いて向かったのは、伊勢神宮!
 一生に一度はお伊勢参り、というわけです♪
 なぜかお伊勢さんには、たくさんの鶏さんが闊歩なさっていました。
 ……なぜに??

 お伊勢さんは収穫が大きかったです!
 実は途中で雨に降られてしまったのですが、
 でもでもそのおかげで、先生とアイアイガサ(笑)をしてしまいました!!
 キャーーーーー!! 先生優しい、ステキです!!o(*~◇~*)o
 なんで朔はこんなに先生が好きなんでしょう?(笑)
 朔はどうも昔っから、先生と仲良くなるのが好きですね~。
 自分の知らないことを教えてくれる人が好きなのかもしれません。
 一緒にいて安心してバカなこともできるし(笑)
 担任の先生は女性の先生で、やっぱり大好きです。
 先生の部屋に遊びに行っては仕事の邪魔をする朔たちの長話にも、根気よく付き合って下さいます(笑)
 卒業まで見捨てんといてくれはったらうれしいな~。

 で(と話を強引に戻す)、雨宿りの為にしばらく待合所みたいなところに避難したのですが。
 そこで朔は「蘭陵王」のお面を発見したのですよ!
 「ねぇ、あれってさぁ……もしかして?」
 と友達とこそこそ話していたら、ななんと!! 傍にいた先生が自ら解説して下さいましたぁ!!
 キャーーーーー!! 先生優しい、ステキです!!o(*~◇~*)o パート2(笑)
 その先生は中国文学が専門なのです。
 朔たちは雅楽の「らんびょーおー」(とアナウンスでは聞こえる)のお面じゃない??と話していたのですが、やはりそのお面でした。
 なんでも蘭陵は中国の地名で、美貌のために強く見えない武将が、恐く見えるようにとお面を被ったんだそうです。
 これ、もう日本にしか残っていないそうです。本国ではすでに歴史の彼方に消え去ったのですね…。
 バイト先の演目の正体が解ったこと。
 これが今回の旅行の最高の収穫です(笑)
 とまぁこんな感じで、朔はますます先生のことが好きになったのでありました♪

 お伊勢参りの後は、おはらい町とおかげ横丁へ☆
 そこで手こね寿司を食べました(^-^)
 伊勢うどんも、友達から2本ほどもらって食べました(笑)
 古い街並みの、ステキ横丁でした!

 そして、赤福の本店で赤福も食べました(*^-^*)
 先生(傘の先生とは別人)に誘われたのです! 
 どうも、一緒に店に入ってくれる人を探してはったみたいです(笑)
 で3人で入ったところ、なんとすでに中文の先生方が2人で座って食べてはりました(笑)
 いや~のほほんですね~♪
 ホントうちの大学は人数少ないし、仲いいよなぁ~♪

 お伊勢さんの後は早々とホテルへ!
 今回のホテル、温泉が多いということで、とある先生が独断で決めたようなホテルです(笑)
 どうも先生は温泉がお好きらしい(笑)
 夕食までの数時間、朔たちは浜辺で貝拾いをしていたのですが、
 朔たちが部屋に帰ろうとすると、すでに温泉上がりの先生方とすれ違いました(笑)
 先生方は男2人で連れ合って「スイートベイ」(だってそういう名称なんです)へ~♪
 朔たちはそれから温泉に入って、夕食の宴会場へ行きました。

 朔は…露天風呂にたぶん初めて入ったのですが……
 露天風呂って……かなり丸見えですね?
 海を眺められるすばらしい眺望だったのですが、それは取りも直さず船からもこちらが丸見えというわけで……双眼鏡を使わずとも、裸で立っていることくらいすぐ解ってしまうんじゃ…と思いました。
 どうなんでしょう。
 日本はよく「恥の文化」と言いますが、お風呂だけは違うのでしょうか??
 そこだけ開き直り?
 それとも、江戸時代から綿々と受け継がれる「のぞきの文化」の賜物でしょうか??(笑)
 ……すいません、今演習の準備で好色モノばかり扱っているのもので……

 で、何はともあれ、夜になったら夕食後は宴会です!!
 我らが専攻には飲兵衛が多いのであります!!
 旅行の幹事さんたちがお酒の手配ばかり気にしていると、旅行会社の人が呆れる程であります(笑)
 伊勢の地ビールとかお神酒とか、普通の缶チューハイやらビール、ワイン……とにかく何でもアリの大宴会です!
 朔は氷結を紙コップ1杯しか飲まなかったけど、ずっと笑い転げてました(笑)
 いや~楽しかったぁ(*^-^*)
 なぜか先生方2人掛かりで「院に進まないの?」と誘われたりしつつ…あれにはびっくりしました、本当に。
 しかも誘ってくれはった先生は国文と中文の先生で、朔の直接の専攻分野ではないという……。
 しかも院試…受かるとは到底思えないんですけど……。勉強してないし。
 でも、見込んでくれてはるのかなぁと、少しうれしく思いました。
 でも切ない。
 できることなら朔だって、大好きな大学で大好きな先生方といつまでも一緒にいたいです!!(>_<)
 あ~あ……。

 結局夜中の1時過ぎまで騒ぎまくってお開きとなり、各自の部屋に戻って就寝。

拍手[0回]

PR
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]