ここは朔が支配人を務める劇場《閑古鳥の啼く朝に》のサロンです。上映案内から、日々のつれづれ事まで。 のんびりまったり更新中。renewal:07/05/02
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
や、や、ば、ば……!
山口仲美先生がNHKに……!!
爆笑問題のニッポンの教養に……!
あー! しみじみ、そういう勉強がしたかった……!
山口仲美先生を知ったのは『暮らしのことば 擬音・擬態語辞典』が大学生協に並んだ時でした。
その時は「へー面白そう」と思っただけで、その後卒論の時に辞典をちょろっと利用させてもらいました。
で、どんな人なんだろーと思って観てみたら。
うん、ちょっと衝撃。笑
なんだか、林家〇ー〇さんのような?
ま、そんなことはどうでもよくて。
奈良時代のさー。
九九をもじった言葉遊びとか。
当て字?遊びとか。
ああああ、そういう勉強(というか朔にとっては遊び)がもっとしたかった。
その意味では、卒論のA先生について勉強してた時より、Y先生の授業で演習してた時が一番楽しかったなぁ。
特に九九をもじった言葉遊びのあたりは、演習発表があたって調べまくったし。笑
九九遊びは、江戸時代の用例がすごく多いんですよー。
俳諧とか、特に。
二八そば(2×8=16 1杯16文のそば)
三五の月(3×5=15 十五夜の月、つまり「望月」のこと)
二六時中(2×6=12 12=現在の24時間。「一日中ずっと」の意)
などなどその他たくさん!
「二六時中」は、「四六時中(4×6=24時間)」と形を換えて今も使われてますよね♪
朔さんてば、調べものが過熱するあまり、江戸時代の和算の本まであたってましたからねー。
あと数字は仏教とも関係が深かったから、仏教系の資料とかも。笑
楽しかったなー、好きな勉強が出来てた時間。
山口仲美先生の今回の番組観て、その頃を思い出しました。
元々「寒い」しかなかったところに後から「冷たい」が類義語として新しく誕生したとか、「快」を表す語より「不快」を表す語の方が語彙が多いとか、もう日本語の面白さ全開!って感じでしたね。
朔が大学入る前になんとなくやりたいなーと思っていたのって、こういう勉強だったよなぁ。
なのになんで朔は類義語で卒論書いたんだろう……。
あーあ。言葉遊びは楽しいなぁ。語彙の変遷も。切ないくらいに。
山口仲美先生の講義、受けてみたかったな。
それにしてもつくづく、学生ってなんて幸せな身分なんだろう。
あーあ。あの頃に戻りたい。
人生、ままなりませんなぁ。
とりあえず、院に進んだ友人たちには、志を貫いてもらいたいものです。
山口仲美先生がNHKに……!!
爆笑問題のニッポンの教養に……!
あー! しみじみ、そういう勉強がしたかった……!
山口仲美先生を知ったのは『暮らしのことば 擬音・擬態語辞典』が大学生協に並んだ時でした。
その時は「へー面白そう」と思っただけで、その後卒論の時に辞典をちょろっと利用させてもらいました。
で、どんな人なんだろーと思って観てみたら。
うん、ちょっと衝撃。笑
なんだか、林家〇ー〇さんのような?
ま、そんなことはどうでもよくて。
奈良時代のさー。
九九をもじった言葉遊びとか。
当て字?遊びとか。
ああああ、そういう勉強(というか朔にとっては遊び)がもっとしたかった。
その意味では、卒論のA先生について勉強してた時より、Y先生の授業で演習してた時が一番楽しかったなぁ。
特に九九をもじった言葉遊びのあたりは、演習発表があたって調べまくったし。笑
九九遊びは、江戸時代の用例がすごく多いんですよー。
俳諧とか、特に。
二八そば(2×8=16 1杯16文のそば)
三五の月(3×5=15 十五夜の月、つまり「望月」のこと)
二六時中(2×6=12 12=現在の24時間。「一日中ずっと」の意)
などなどその他たくさん!
「二六時中」は、「四六時中(4×6=24時間)」と形を換えて今も使われてますよね♪
朔さんてば、調べものが過熱するあまり、江戸時代の和算の本まであたってましたからねー。
あと数字は仏教とも関係が深かったから、仏教系の資料とかも。笑
楽しかったなー、好きな勉強が出来てた時間。
山口仲美先生の今回の番組観て、その頃を思い出しました。
元々「寒い」しかなかったところに後から「冷たい」が類義語として新しく誕生したとか、「快」を表す語より「不快」を表す語の方が語彙が多いとか、もう日本語の面白さ全開!って感じでしたね。
朔が大学入る前になんとなくやりたいなーと思っていたのって、こういう勉強だったよなぁ。
なのになんで朔は類義語で卒論書いたんだろう……。
あーあ。言葉遊びは楽しいなぁ。語彙の変遷も。切ないくらいに。
山口仲美先生の講義、受けてみたかったな。
それにしてもつくづく、学生ってなんて幸せな身分なんだろう。
あーあ。あの頃に戻りたい。
人生、ままなりませんなぁ。
とりあえず、院に進んだ友人たちには、志を貫いてもらいたいものです。
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。