ここは朔が支配人を務める劇場《閑古鳥の啼く朝に》のサロンです。上映案内から、日々のつれづれ事まで。 のんびりまったり更新中。renewal:07/05/02
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
*最初にことわっておきます。
京博の『最澄と天台の国宝』展は、ものすごい力作だと思います。
あれだけの作品を各地から借り受け、展示し、公開するまでには、
ゆうに一年以上の準備期間がかかっています。
気難しい住職さんを口説き落とし、本尊や秘仏をお借りしてくるのは、
本当に難しいことだと思います。
それが、一般の人で1300円で観られるというのは、本当にお得ですよ。
もう、嫌っちゅーくらいの展示数ですから!
これから秋の行楽に京都を訪れるという方、是非京博に寄ってみて下さい。
『最澄と~』の公開は11月20日までです。
--------------------------------------------------------------
今日、京都国立博物館の『最澄と天台の国宝』展へ行ってきました。
そして今……またしても微熱が……
人込みの多さと、長時間歩いたせいです…
長時間って言っても、館内を歩いていた3時間くらいなもんですけど、
それでも疲れました……
最後の方はお腹は空くし、膝はポキポキいうし、目が疲れるし、
出口は…出口はどこ……、この展示どこまで続くんや……
と友達と言い合い、六道絵を見てからは、
「餓鬼道に落ちたみたいや…食べ物にありつけん…!!」
と嘆き合っていました(笑)
笑い事じゃないです。
こうして無事食べ物にありつけた今となっては、招待して下さった久保先生
(京博の工芸室長。このあいだ、新日曜美術館に出演されていましたね~)
に申し訳ないことをしたなぁ…と反省しております。
でも先生! もともと仏教の素養がない朔には、頭がこんがらがるだけでした!
とりあえず、「最澄=天台=延暦寺」は忘れないようにします。
たぶん…!!
あと、不動さんと毘沙門天(鞍馬式だけ)、お薬師さんが判別できるようになりました!
すごい進歩です! でも他は全部同じに見えます…!! ヤバイです!
神様(仏様?)多すぎです!!
千手観音と普通の観音は、違うのですか?
はっ、根本的な問題ですが、天台宗だったはずなのに、法華経とか密教とかが
出てくるのはなぜでしょう……? え、別のものじゃないんですか??
「密教」って、どのへんが「密か」なんでしょう? こんなところに展示されてますが…。
仏教に関しては、世界史レベルでの知識(例えば竜樹とか)しかないので、
日本での受容のされ方とか、宗派とか、まったくさっぱりちんぷんかんぷんです。
あまりにも解らなさすぎて、一体どこから手を付けて勉強していけばいいのかさっぱりです。
でも最近、「禅」に興味をもつようになりました。
と言っても、「魚躍萬仭峯(うおはおどる ばんじんのみね)」
という1フレーズが気に入っただけですけど(笑)
これは、「常識や分別を超越した絶対的無の境地から現れる、自由なはたらき」
を表しているそうですよ。
なんとも想像力をかき立てられる言葉でしょう?
いつか…こんな境地を小説にしてみたいなぁ……☆(夢は遠く果てしなく。)
まぁ、とりあえず疲れました。
明日はイタリア人の京都観光のお供せんといかんのやけどなぁ……
大丈夫やろか。
てーか明日、天気悪いみたいなんやけどなぁ……
何はともあれ、今自分に出来ることをするしかないです。
というわけで、今日はもう寝ます。
明日の朝には体力が回復していることを願って。
ではでは。
京博の『最澄と天台の国宝』展は、ものすごい力作だと思います。
あれだけの作品を各地から借り受け、展示し、公開するまでには、
ゆうに一年以上の準備期間がかかっています。
気難しい住職さんを口説き落とし、本尊や秘仏をお借りしてくるのは、
本当に難しいことだと思います。
それが、一般の人で1300円で観られるというのは、本当にお得ですよ。
もう、嫌っちゅーくらいの展示数ですから!
これから秋の行楽に京都を訪れるという方、是非京博に寄ってみて下さい。
『最澄と~』の公開は11月20日までです。
--------------------------------------------------------------
今日、京都国立博物館の『最澄と天台の国宝』展へ行ってきました。
そして今……またしても微熱が……
人込みの多さと、長時間歩いたせいです…
長時間って言っても、館内を歩いていた3時間くらいなもんですけど、
それでも疲れました……
最後の方はお腹は空くし、膝はポキポキいうし、目が疲れるし、
出口は…出口はどこ……、この展示どこまで続くんや……
と友達と言い合い、六道絵を見てからは、
「餓鬼道に落ちたみたいや…食べ物にありつけん…!!」
と嘆き合っていました(笑)
笑い事じゃないです。
こうして無事食べ物にありつけた今となっては、招待して下さった久保先生
(京博の工芸室長。このあいだ、新日曜美術館に出演されていましたね~)
に申し訳ないことをしたなぁ…と反省しております。
でも先生! もともと仏教の素養がない朔には、頭がこんがらがるだけでした!
とりあえず、「最澄=天台=延暦寺」は忘れないようにします。
たぶん…!!
あと、不動さんと毘沙門天(鞍馬式だけ)、お薬師さんが判別できるようになりました!
すごい進歩です! でも他は全部同じに見えます…!! ヤバイです!
神様(仏様?)多すぎです!!
千手観音と普通の観音は、違うのですか?
はっ、根本的な問題ですが、天台宗だったはずなのに、法華経とか密教とかが
出てくるのはなぜでしょう……? え、別のものじゃないんですか??
「密教」って、どのへんが「密か」なんでしょう? こんなところに展示されてますが…。
仏教に関しては、世界史レベルでの知識(例えば竜樹とか)しかないので、
日本での受容のされ方とか、宗派とか、まったくさっぱりちんぷんかんぷんです。
あまりにも解らなさすぎて、一体どこから手を付けて勉強していけばいいのかさっぱりです。
でも最近、「禅」に興味をもつようになりました。
と言っても、「魚躍萬仭峯(うおはおどる ばんじんのみね)」
という1フレーズが気に入っただけですけど(笑)
これは、「常識や分別を超越した絶対的無の境地から現れる、自由なはたらき」
を表しているそうですよ。
なんとも想像力をかき立てられる言葉でしょう?
いつか…こんな境地を小説にしてみたいなぁ……☆(夢は遠く果てしなく。)
まぁ、とりあえず疲れました。
明日はイタリア人の京都観光のお供せんといかんのやけどなぁ……
大丈夫やろか。
てーか明日、天気悪いみたいなんやけどなぁ……
何はともあれ、今自分に出来ることをするしかないです。
というわけで、今日はもう寝ます。
明日の朝には体力が回復していることを願って。
ではでは。
PR