ここは朔が支配人を務める劇場《閑古鳥の啼く朝に》のサロンです。上映案内から、日々のつれづれ事まで。 のんびりまったり更新中。renewal:07/05/02
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんわ。
さて今回上映致しますのは。
『君のトビラを。』でございます→→→→→→→→→→→→→→→コチラ。
みんなで田舎で夏休み!と浮かれていた夏紀ですが……
事態は思いもよらない方向へ……。
これで「三つ巴戦線」はおしまいです。
次回、幕間を挟んで第3章へ進みます。
ちなみに「三つ巴」ですが
夏紀・優也・藤村
夏紀・優也・伊藤
夏紀・優也・市崎
の三つ巴×3でした。
優也が秘密にしていることとは。
夏紀がトビラの先で出会うのは。
どうぞお楽しみに★
……と番宣ヨロシクしめてみる。笑
ところで。
今日は久々にきもの来ました!
母のお友達から頂いた、単のきものです★
来週のお稽古はきもので行こうと思っているので、練習がてらに。
で、そのまま修理のすんだ大正琴を取りに行ってきました。
弦が! 弦が輝いている!!
生まれ変わったみたいにきれいになった大正琴で、さっそく弾いてみる。
ピアノの譜面とは表記の仕方はちがうけれど、ドレミであることは一緒。
初級テキストで「数え唄」「春の小川」「さくらさくら」「オーラ・リー」「荒城の月」は難なく弾けました。
まぁ、メロディ知ってるし、ほとんど左手一本で弾いてるだけですしね……。
それにしても、なぜ大正琴は小指を使わないんだろう。
ピアノのように普通に小指を伸ばしてしまう……。
さらに、ピアノとはボタン(ピアノで言う鍵盤)の間隔が違うから、独特の運指法に首をひねることもしきり。
だーかーらー小指を使えばこんなややこしいことしなくて済むんだけどなーと、どうしても腑に落ちない(それでも譜面通りに弾くA型。笑)。
弾けるとは言っても、譜面通り間違いなく音が押さえられるだけというレベルなので、「演奏」には全然なってません。
ああ、そっか、だからみんな教室に習いに行くのだな、と思いました。
自分の音が、どう聴こえているのか。
どういう音が「いい音」なのか。
これって、ひとりでお稽古してるだけじゃ分からないことですよね。
でもぼくは絶対に習いには行かないぞ。笑
ではでは。
---支配人・朔---
さて今回上映致しますのは。
『君のトビラを。』でございます→→→→→→→→→→→→→→→コチラ。
みんなで田舎で夏休み!と浮かれていた夏紀ですが……
事態は思いもよらない方向へ……。
これで「三つ巴戦線」はおしまいです。
次回、幕間を挟んで第3章へ進みます。
ちなみに「三つ巴」ですが
夏紀・優也・藤村
夏紀・優也・伊藤
夏紀・優也・市崎
の三つ巴×3でした。
優也が秘密にしていることとは。
夏紀がトビラの先で出会うのは。
どうぞお楽しみに★
……と番宣ヨロシクしめてみる。笑
ところで。
今日は久々にきもの来ました!
母のお友達から頂いた、単のきものです★
来週のお稽古はきもので行こうと思っているので、練習がてらに。
で、そのまま修理のすんだ大正琴を取りに行ってきました。
弦が! 弦が輝いている!!
生まれ変わったみたいにきれいになった大正琴で、さっそく弾いてみる。
ピアノの譜面とは表記の仕方はちがうけれど、ドレミであることは一緒。
初級テキストで「数え唄」「春の小川」「さくらさくら」「オーラ・リー」「荒城の月」は難なく弾けました。
まぁ、メロディ知ってるし、ほとんど左手一本で弾いてるだけですしね……。
それにしても、なぜ大正琴は小指を使わないんだろう。
ピアノのように普通に小指を伸ばしてしまう……。
さらに、ピアノとはボタン(ピアノで言う鍵盤)の間隔が違うから、独特の運指法に首をひねることもしきり。
だーかーらー小指を使えばこんなややこしいことしなくて済むんだけどなーと、どうしても腑に落ちない(それでも譜面通りに弾くA型。笑)。
弾けるとは言っても、譜面通り間違いなく音が押さえられるだけというレベルなので、「演奏」には全然なってません。
ああ、そっか、だからみんな教室に習いに行くのだな、と思いました。
自分の音が、どう聴こえているのか。
どういう音が「いい音」なのか。
これって、ひとりでお稽古してるだけじゃ分からないことですよね。
でもぼくは絶対に習いには行かないぞ。笑
ではでは。
---支配人・朔---
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。