忍者ブログ
ここは朔が支配人を務める劇場《閑古鳥の啼く朝に》のサロンです。上映案内から、日々のつれづれ事まで。          のんびりまったり更新中。renewal:07/05/02
[14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24
        
   
[PR]
2025.04.17 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

        
   
更新
2011.09.07 (Wed)
こんばんわ。

 さて今回は、予告に参りました。

 いよいよ今週末から、異世界Ⅲ部作の最終章『終焉の世界』の上映を始めたいと思います。

 というわけで、さっそく目次と「設定資料」を公開させて頂きました。
 設定資料に関しては、今後も順次書き加えていきます。

 どうぞ宜しくお願い致します。


 ……もうね、異世界ファンタジーのためにカウンターが100超えてる日でさえ、『楽園』の来場者が0だったりした日には、楽園より終焉の世界書いたほうが良いんじゃないかと、そりゃ思いますって。苦笑

 楽園は個人的な満足のために、ゆーっくり書いていきたいと思います。


ではでは。

  ---支配人・朔---

拍手[0回]

PR
        
   
更新
2011.07.25 (Mon)
こんにちわ。

 さて今回上映致しますのは。
『楽園』でございます→→→→→→→→→→→→→→コチラ

  入学式が終わり、いよいよタワァでのカリキュラムが始まるが……


ではでは。

  ---支配人・朔---

拍手[0回]

        
   
更新
2011.07.11 (Mon)
こんにちわ。

 さて今回上映致しますのは。
『楽園』でございます→→→→→→→→→→→→→→コチラ

  視点は再び青蓮に戻り、舞台は入学式に。
  ルベン出身の少年が登場します。


ではでは。

  ---支配人・朔---

拍手[0回]

        
   
更新
2011.06.27 (Mon)
こんばんわ。

 さて今回上映致しますのは。
『楽園』でございます→→→→→→→→→→→→→→コチラ

  引き続き、紅矢と詩音のターン。
  次回からは沙白と青蓮に戻ります。

  古文書博物館の学芸員である青年キュウジは、人為的にその視力を奪われていた。
  果たして彼に課せられた役割とは……

ではでは。

  ---支配人・朔---

拍手[0回]

        
   
更新
2011.06.19 (Sun)
こんばんわ。

 さて今回上映致しますのは。
『楽園』でございます→→→→→→→→→→→→→→コチラ

  一転して舞台はタワァへ。
  沙白の兄紅矢の登場です。


 茶道日記も↓に。


ではでは。

  ---支配人・朔---

拍手[1回]

Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]