忍者ブログ
ここは朔が支配人を務める劇場《閑古鳥の啼く朝に》のサロンです。上映案内から、日々のつれづれ事まで。          のんびりまったり更新中。renewal:07/05/02
[259]  [258]  [257]  [256]  [255]  [254]  [253]  [252]  [251]  [250]  [249
        
   
[PR]
2024.11.23 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

        
   
9月2日 曇り
2007.09.03 (Mon)
さてさて。
 遅ればせながら、昨日の茶道日記です。

  お菓子:とらやのういろ
        末富さんのお干菓子
  お 軸:月女単女単(←「女単」で一文字)
  短 冊:「今来むと言いしばかりに~」のヤツ。
  お 花:ナデシコ、シュウカイドウ、シモツケの赤・白、ムクゲ

 今回も、茶道部のお稽古から参加させてもらったので、
 計5点前稽古しました~~~

<稽古内容>
〇花
 敢えて月じゃないところが、朔ですね(笑)
 だって月はこれまでも結構練習してたし。
 花は見るばっかりだったような…と思ったので、久々に。
・気を付けるところ
 特にナシ。
 やっぱ箱の点前は好きやわ~。
 忘れんもん。

〇茶入荘
 習ったのは随分前なのに、あんまりお稽古したことないものの1つ。
 誰かがやってるのを見る方が多かった。
・気を付けるところ
 朔さん、アホですね~。
 茶杓荘とごっちゃになって、なんと茶入の下に古帛紗入れてましたよ(笑)
 古帛紗はフツーに懐中です!

〇貴人の薄茶
 めっちゃ久々のような。
・注意すること
 貴人でうっかりといったらもう、
 最後に茶杓を出す時に、帛紗を添えること!


ここからが茶道部。
以下、大人の部。

〇唐物
 まぁ、少しずつ改善してきてるかな……?

〇千歳盆
 千歳盆!(笑)
 普段、誰もお稽古しませんからね~。



☆見たモノ
●風炉の初炭点前

●台天目
 もぉあかんわ。やっぱ(笑)
 唐物をまずはマスターして、台天目にも真剣に取り掛かからんと!
 ……と言いつつ、来月は中置になるし、もうフツーに風炉で練習する時間がないような……。
 16日のお稽古でどうかできますように!!


★今日のT君(笑)★
 相変らず可愛かったです
 そして心なしか、足のサイズが大きくなっていたような……。
 茶道部、大人の稽古、共に和敬のお稽古してました~。
 そして朔も一服頂きました
 相変らず美味しい!
 そして先生が短冊の「今来むと…」と言い掛けると、
 すかさず節をつけて「今来むと~……」と諳んじる賢さ!
 さすがです!
 先生に「植物園では何見て来たの?」と訊かれ、返事に困っていると、
 お母さん(お嫁さん先生)に「ススキの下に生えてたんは何やった?」とヒントを貰い、「南蛮キセル!」と答えてました。
 南蛮キセル……うん、朔は名前しか知らないよ。でもそっか。T君はそれを見て来たんだね……!
 一緒に見たかったなぁ……
 もう可愛さ爆発です!(笑)
 い、いつか一緒に植物園デートを……(しつこい)。

 さて今月はラッキーなことに、16日にも日曜の稽古があります!
 そして24日は、七事式の研究会だそうな。
 七事式……朔は平花月と濃茶付き花月と貴人清次の花月しかまだ習ってないのですが……一体何をするんだろう??
 来週、内容が決まるそうなので、ドキドキしながら待ちたいと思います★

ではでは!

拍手[0回]

PR
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]